職場見学を行いました☆パート2 またまた、1名の高校生の方が職場見学にきてくれました。この日も前回同様、最高気温31℃と、とても暑い1日となりました。見学にきてくれた高校生も、エアリージャケットを着用し、暑さ対策をしながら現場見学を行いました。
職場見学を行いました 先日、早速ですが1名の高校生の方が職場見学にきてくれました。この日は最高気温31℃と、とても暑い1日となりました。配電工事は、常に外での仕事となりますので、夏は暑さ対策、冬は寒さ対策をしっかりおこないます。暑さ対策として、空調服や、今年新規…
『高卒者地元就職情報交換会』に参加しました 高卒者を対象とした地元就職情報交換会に参加しました。会場では、いろいろな職種の企業さんが参加しており、よい刺激となりました。持ち時間は1ブース15分×4回となり、限られた時間の中で自社のPRを行いました。求人情報だけでは分からない仕事内…
令和5年度安全大会を開催しました ●令和5年6月30日、当社安全大会を実施しました 始めに会長による事業計画の発表を行いました。その後、今年度の振返りと来年度の目標を各事業所の代表者に発表していただきました。社員一人一人が安全へ…
『優良従業員表彰』を受賞しました 5月23日、当社従業員の青山さんが、かづの商工会様より「優良従業員表彰」を受賞いたしましたので、6月の緑十字の日に当社にて表彰報告を行いました。これまで当社へご貢献、ご努力に心から敬意を表します。表彰を受けられた青山さん、おめでと…
柱上救急法訓練を行いました 4月緑十字の日、(株)ユアテック様の教育のもと、柱上救急法訓練を行いました。レスキューマネキン、別名ジョニーを救出するべく、皆真剣に訓練に取り組みました。我社は高所での作業が主となりますので、この訓練を忘れるべからず‼…
職域バスケットボール大会に参加しました 3月14日に、鹿角市バスケットボール協会主催の職域バスケットボール大会に参加しました。実は、3年前に初参加し3位という結果を収めています。コロナウイルスも落ち着き、久しぶりの大会参加となりました。結果は、前回を上回る2位でした。…
一般職場見学を行いました 3月に3名の方が職場見学にきてくれました。実際の作業現場をみて、当社の働く様子や雰囲気を体験していただきました。3名はその後採用が決まり、4月から一緒に働くことになりました。随時職場見学を実施して…
『〈あきぎん〉SDGs応援私募債』寄贈式に参加しました 2月22日、秋田銀行様主催の「〈あきぎん〉SDGs応援私募債」寄贈式に参加いたしました。秋田県立大館桂桜高等学校様へVVFストリッパー、秋田県立秋田北鷹高等学校様へプロジェクタ―スクリーンを寄贈しました。…